本文へ移動

現在位置 :トップページ請願の詳細情報 › ・スq・スヌゑソス・スフ茨ソステ費無・ス・ス・ス・ス・スg・ス[・スノつゑソス・ストの撰ソス・ス・ス

請願の詳細情報

請願第23号(平成23年) 子どもの医療費無料化拡充についての請願

受理番号
請願第23号
(平成23年)
受理年月日
平成23年11月29日
付託委員会
保健福祉
委員会付託日
平成23年11月29日
議決結果
不採択
議決年月日
平成23年12月16日
紹介議員
益田牧子

内容

請願第23号
(平成23年)
  子どもの医療費無料化拡充についての請願

主 旨
 子どもの医療費を中学三年生まで完全無料にしてください。

 理 由
   私たち新日本婦人の会は、『平和な社会で子育てをしたい』と日頃より活動をし、二〇〇三年国連の経済社会理事会の特別協議資格をもつNGOとして認証された団体です。
若い子育て世代は長引く不況と不安定雇用のもとで、貧困が進み毎日の生活も大変な状況です。子どもが小さい間は、一番心配なのが子どもの病気です。子どもの病気は待ったなし、「お金の心配をせずに安心して医者にかかれたら・・」これは子育て真っ最中のお母さん、お父さんの切実な願いです。アトピーなどの治療費の高い慢性の病気もふえています。
少子化対策がもとめられながらも、一人の女性が一生に産む子どもの数も二人を切ってしまいなかなか少子化は止まりません。
少子化対策での一つとして、医療費の無料化は子育て世代の大きな支えとなります。
熊本県でも、益城町や菊陽町をはじめとして中学三年生まで無料にしている自治体がふえています。早期治療をすれば重症化がさけられ、子どもの身体的負担と医療費が軽くなります。
子どもは社会の宝です。子どもにやさしく、日本一子育てしやすい街を目指しておられる熊本市においても、子どもの医療費を中学三年生まで完全無料にしていただきますよう、請願いたします。

Copyright(c) 2010- 熊本市議会 Kumamoto City Assembly. All Rights Reserved.