本文へ移動

現在位置 :トップページ請願の詳細情報 › 北区・龍田出張所の総合出張所への昇格と、北区・旧北保健福祉センターの業務復活を求める請願

請願の詳細情報

請願第3号(平成25年) 北区・龍田出張所の総合出張所への昇格と、北区・旧北保健福祉センターの業務復活を求める請願

受理番号
請願第3号
(平成25年)
受理年月日
平成25年2月25日
付託委員会
企画教育市民
委員会付託日
平成25年2月25日
議決結果
不採択
議決年月日
平成25年3月26日
紹介議員
益田牧子

内容

請願第3号
(平成25年)
  北区・龍田出張所の総合出張所への昇格と、北区・旧北保健福祉センターの業務復活を求める請願

 主 旨
 「日本一暮らしやすい」政令市を掲げて、二〇一二年四月一日政令市・熊本はスタートしました。
 しかし、それとは裏腹に「日本一暮らしにくい町」となった龍田五校区(龍田・弓削・楠・楡木・武蔵)について、次の改善を求めます。
 一 龍田出張所の総合出張所への昇格を求めます。
 二 旧北保健福祉センターの全業務を復活させ、住民のために大いに活用してください。そのために恒常的に人員を配置し、業務の大幅拡大を求めます。
 三 政令市スタート一年後の見直しの際、保健福祉センターに対するアンケートを実施して下さい。

 理 由
 一 植木の北区役所と龍田五校区は北区の両端にあります。
 区役所には福祉センターが併設されましたが、そこを必要とする住民は、はるばると時間と費用をかけて行かねばなりません。
 市の取り扱い窓口は、植木の北区役所以外にもありますが、給付にかかわることについては植木の区役所まで行かねばならず、高齢者、障がい者、病人にとってはとても困難なことです。市は、手続きについては「どこの区役所でもいい」と喧伝されていましたが、実態は植木区役所へ行くように指示されています。
 区バスは走っていますが、植木の北区役所まで長時間バスに揺られ、そのうえ便数がすくないため、区役所に通うのは一日がかりの仕事となります。体力に自信のない人は、とても行くことはできません。
 地域の高齢者はみんな、近くで済むようにしてほしいと願っています。
 このような状況ですので、まず龍田出張所は、取り扱い業務の格段に多い、総合出張所へ昇格させてください。
 二 政令市スタート後、福祉センターは植木の北区役所に併設されました。
旧北保健福祉センターは、健康センター清水分室となり、業務が大幅に縮小され、乳幼児健診以外はほとんど使われていません。
 植木区役所へは車で往復九〇分はかかり、区バスを利用すればもっと長い時間がかかるところです。住民が行くにも、職員の方がこちらに出向いて来るにしても、移動に時間と経費がかかりすぎます。
 清水総合出張所、龍田出張所管轄へは、ここを拠点にすれば片道一五分で移動でき、住民にも職員の方にも負担がかからず効率的です。
 四月以降、毎月の「市政だより」には、次の案内が掲載されています。
 ■精神障がい者サロン 無料 ○月○日  場所・・北区役所 一階会議室
 ■専門医による心の健康相談 無料 毎月一回  場所・・北区役所 一階相談室
 これを見て私たちは、市のやり方に悲しくなりました。
 通うのが困難な人たちを、こんな遠くまで行かせる、市の対応の冷たさに、です。
 一例として、これは障がい児をもつお母さんの話なのですが、手続きに際して、北保健福祉センターのときには、清水までバスで子供を連れていくことができていた。しかし、植木に移ってからは、手続きのために仕事を休み、また車の運転ができないので(障がいのある子供にとって長時間のバスでの移動は無理)、車の運転のためご主人にも休みをとってもらい、二人がかりで植木の区役所まで行く必要に迫られている、とのことです。
 このように、弱い立場の人ほど、困難な思いをして植木まで通っています。
 「日本一暮らしやすい政令市」の基本は、心あたたかい政令市でなければならないと思います。そこから、思いやる、支え合う町へとつながっていくと思います。
 従いまして、旧北保健福祉センターで行われていた、老人福祉部門、精神部門、子育て部門(児童虐待など)を、現在の健康センター清水分室にすべて復活させてください。
 三 政令市スタート一年後には、総合出張所、出張所や、福祉センター等を見直し、よりよい改善をお願いします。
 市議会としても、住民の声をお聞き取りくださり、是非お力添えくださいますようお願いもうしあげます。
 右、請願いたします。

Copyright(c) 2010- 熊本市議会 Kumamoto City Assembly. All Rights Reserved.