現在位置 :トップページ › 請願 審査結果一覧表
請願番号 | 請願件名 | 紹介議員 | 付託委員会 | 審査結果 |
---|---|---|---|---|
平成25年第 2回定例会 | ||||
請願第7号 (平成25年) |
「年金2.5%削減法」を廃止する意見書採択に関する請願 | 益田牧子 | 福祉子ども |
平成25年6月21日 不採択 |
請願第8号 (平成25年) |
学校給食費についての請願 | 益田牧子 | 予算決算 |
平成25年6月21日 不採択 |
請願第9号 (平成25年) |
「住宅リフォーム助成制度」の実施を求める請願 | 益田牧子 | 経済 |
平成25年6月21日 不採択 |
平成25年第 1回定例会 | ||||
請願第1号 (平成25年) |
消費税増税の実施中止を求める意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 総務 |
平成25年3月26日 不採択 |
請願第2号 (平成25年) |
公的医療を崩壊に導く、環太平洋連携協定(TPP)に参加しないことを求める請願 | 益田牧子 | 福祉子ども |
平成25年3月26日 不採択 |
請願第3号 (平成25年) |
北区・龍田出張所の総合出張所への昇格と、北区・旧北保健福祉センターの業務復活を求める請願 | 益田牧子 | 企画教育市民 |
平成25年3月26日 不採択 |
請願第4号 (平成25年) |
「住宅リフォーム助成制度」の実施を求める請願 | 益田牧子 | 経済 |
平成25年3月26日 不採択 |
平成24年第 4回定例会 | ||||
請願第16号 (平成24年) |
年金の長期連続引き下げを撤回し、無年金・低年金者に基礎年金国庫負担分3.3万円支給を求める意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 福祉子ども |
平成24年12月25日 不採択 |
請願第17号 (平成24年) |
桜町再開発事業への熊本市の参加の取りやめを求める請願 | 益田牧子 | 特別 |
平成24年12月25日 不採択 |
請願第18号 (平成24年) |
住宅リフォーム事業の創設を求める請願 | 益田牧子 | 経済 |
平成24年12月25日 不採択 |
請願第19号 (平成24年) |
消費税増税の実施中止を求める意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 総務 |
平成24年12月25日 不採択 |
請願第20号 (平成24年) |
産業文化会館の再開を求める請願 | 益田牧子 | 特別 |
平成24年12月25日 不採択 |
請願第21号 (平成24年) |
工場騒音に規制の措置を求める請願 | 田辺正信 | 環境水道 |
平成24年12月25日 不採択 |
平成24年第 3回定例会 | ||||
請願第11号 (平成24年) |
特定健診自己負担の無料化など市民の健康を守る制度の充実を求める請願 | 益田牧子 | 福祉子ども |
平成24年9月18日 不採択 |
請願第12号 (平成24年) |
ホタルと、地下水を守るまちづくりに関する請願 | 益田牧子 | 環境水道 |
平成24年9月18日 不採択 |
請願第13号 (平成24年) |
北区龍田出張所の総合出張所への昇格を求める請願 | 益田牧子 | 企画教育市民 |
平成24年9月18日 不採択 |
請願第14号 (平成24年) |
年金の長期連続引き下げを撤回し、無年金・低年金者に基礎年金国庫負担分3.3万円支給を求める意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 福祉子ども |
平成24年9月18日 不採択 |
請願第15号 (平成24年) |
後期高齢者医療制度をすみやかに廃止する意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 福祉子ども |
平成24年9月18日 不採択 |
平成24年第 2回定例会 | ||||
請願第5号 (平成24年) |
子どもの医療費無料化拡充についての請願 | 益田牧子 | 福祉子ども |
平成24年6月18日 不採択 |
請願第6号 (平成24年) |
消費税の増税に反対する意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 総務 |
平成24年6月18日 不採択 |
請願第7号 (平成24年) |
後期高齢者医療制度をすみやかに廃止する意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 福祉子ども |
平成24年6月18日 不採択 |
請願第8号 (平成24年) |
「消費税増税と際限ない年金削減」を撤回するよう求める意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 総務 |
平成24年6月18日 不採択 |
請願第9号 (平成24年) |
北区・龍田出張所の総合出張所への昇格と、健康センター清水分室(旧北保健福祉センター)の有効活用を求める請願 | 益田牧子 | 企画教育市民 |
平成24年6月18日 不採択 |
請願第10号 (平成24年) |
熊本市政治倫理条例の改定に関する請願 | 益田牧子 北口和皇 |
議運 |
平成24年6月18日 不採択 |
平成24年 第1回定例会 | ||||
請願第1号 (平成24年) |
最低保障年金制度等の実現を求める意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 保健福祉 |
平成24年3月21日 不採択 |
請願第2号 (平成24年) |
後期高齢者医療制度をすみやかに廃止する意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 保健福祉 |
平成24年3月21日 不採択 |
請願第3号 (平成24年) |
消費税の増税に反対する意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 総務 |
平成24年3月21日 不採択 |
請願第4号 (平成24年) |
安心と充実の介護保険制度をもとめる請願 | 益田牧子 | 予算決算 |
平成24年3月21日 不採択 |
平成23年 第4回定例会 | ||||
請願第17号 (平成23年) |
消費税の増税に反対する意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 総務 |
平成23年12月16日 不採択 |
請願第18号 (平成23年) |
最低保障年金制度等の実現を求める意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 保健福祉 |
平成23年12月16日 不採択 |
請願第19号 (平成23年) |
後期高齢者医療制度をすみやかに廃止する意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 保健福祉 |
平成23年12月16日 不採択 |
請願第20号 (平成23年) |
建設に働く仲間と地域経済を救うルールづくりの請願 | 益田牧子 | 総務 |
平成23年12月16日 不採択 |
請願第21号 (平成23年) |
場外車券場の設置許可を認めないことを求める請願 | 益田牧子 | 経済 |
平成23年12月16日 不採択 |
請願第22号 (平成23年) |
合併特例区の廃止を求める請願 | 益田牧子 | 総務 |
平成23年12月16日 不採択 |
請願第23号 (平成23年) |
子どもの医療費無料化拡充についての請願 | 益田牧子 | 保健福祉 |
平成23年12月16日 不採択 |
請願第24号 (平成23年) |
公的医療を破壊するTPPに参加しないことを求める請願 | 益田牧子 | 保健福祉 |
平成23年12月16日 不採択 |
請願第25号 (平成23年) |
地域主権改革による「国の出先機関廃止」の再検討を求める意見書の提出に関する請願 | 江藤正行 | 総務 |
平成23年12月16日 採択 |
平成23年 第3回定例会 | ||||
請願第10号 (平成23年) |
消費税の増税に反対する意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 総務 |
平成23年9月29日 不採択 |
請願第11号 (平成23年) |
後期高齢者医療制度をすみやかに廃止する意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 保健福祉 |
平成23年9月29日 不採択 |
請願第12号 (平成23年) |
最低保障年金制度等の実現を求める意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 保健福祉 |
平成23年9月29日 不採択 |
請願第13号 (平成23年) |
国民健康保険料の引き下げと制度の改善を求める請願 | 益田牧子 | 保健福祉 |
平成23年9月29日 不採択 |
請願第14号 (平成23年) |
政令市・区バスの実施に関する請願 | 益田牧子 | 予算決算 |
平成23年9月29日 不採択 |
請願第15号 (平成23年) |
「日本一暮らしやすい政令市くまもと」をめざすために、龍田総合出張所実現に関する請願 | 益田牧子 | 総務 |
平成23年9月29日 不採択 |
請願第16号 (平成23年) |
熊本市営自転車等駐車場の有料化の中止を求める請願 | 益田牧子 | 予算決算 |
平成23年9月29日 不採択 |
平成23年 第2回定例会 | ||||
請願第6号 (平成23年) |
消費税の増税に反対する意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 総務 |
平成23年7月1日 不採択 |
請願第7号 (平成23年) |
後期高齢者医療制度のすみやかな廃止を求める意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 保健福祉 |
平成23年7月1日 不採択 |
請願第8号 (平成23年) |
最低保障年金制度の実現を求める意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 保健福祉 |
平成23年7月1日 不採択 |
請願第9号 (平成23年) |
国民健康保険料の値下げと制度の改善を求める請願 | 益田牧子 | 予算決算 |
平成23年7月1日 不採択 |
平成23年第 1回定例会 | ||||
請願第1号 (平成23年) |
消費税の増税に反対する意見書の提出に関する請願 | 益田牧子 | 総務 |
平成23年3月16日 不採択 |
請願第2号 (平成23年) |
熊本市オンブズマン条例(案)が議会において事実と道理に基づいた論議によってより良い条例に成ることを求める請願 | 松野明美(取り消し許可) | 総務 |
平成23年3月16日 不採択 |