本文へ移動

現在位置 :トップページ › 意見書・決議 審議結果一覧

意見書・決議 審議結果一覧

 詳細検索
前へ1234567 次へ  最後へ登録件数 899 件    
番号 件名 議決年月日 議決結果
 令和2年第 1回定例会
意見書第5号 中高年のひきこもりに対する実効性ある支援と対策を求める意見書について 令和02年3月24日 可決
意見書第6号 IR推進法及びIR整備法の廃止を求める意見書について 令和02年3月24日 否決
意見書第7号 自衛隊の中東派遣に反対する意見書について 令和02年3月24日 否決
 令和元年第 4回定例会
意見書第19号 「あおり運転」に対する厳罰化と更なる対策の強化を求める意見書について 令和元年12月18日 可決
意見書第20号 被災者生活再建支援法の改正を求める意見書について 令和元年12月18日 可決
意見書第21号 令和元年台風19号等からの復旧・復興に向けた対策を求める意見書について 令和元年12月18日 可決
意見書第22号 豚コレラの早期終息に向けた緊急かつ具体的な対策を求める意見書について 令和元年12月18日 可決
意見書第23号 地域医療を守り公立病院等の維持・存続を求める意見書について 令和元年12月18日 否決
意見書第24号 ひとり親家庭における子どもの養育に関する法制度の充実と財政支援を求める意見書について 令和元年12月18日 否決
意見書第25号 日米貿易協定の承認の取り消しを求める意見書について 令和元年12月18日 否決
意見書第26号 スマート農業の実現による競争力強化の加速を求める意見書について 令和元年12月18日 可決
 令和元年第 3回定例会
意見書第13号 高齢者の安全運転支援と移動手段の確保を求める意見書について 令和元年10月2日 可決
意見書第14号 太陽光発電の適切な導入に向けた制度設計と運用を求める意見書について 令和元年10月2日 可決
意見書第15号 新生児の難聴対策の充実を求める意見書について 令和元年10月2日 可決
意見書第16号 「主要農作物種子法」の復活を求める意見書について 令和元年10月2日 否決
意見書第17号 核兵器禁止条約への参加を求める意見書について 令和元年10月2日 否決
意見書第18号 幼児教育・保育の無償化に向け必要な措置を求める意見書について 令和元年10月2日 否決
 令和元年第 2回定例会
意見書第3号 地方消費者行政に対する国の財政措置を求める意見書について 令和元年7月2日 可決
意見書第4号 教職員定数の改善及び義務教育費国庫負担制度拡充に係る意見書について 令和元年7月2日 可決
意見書第5号 地方財政の充実・強化を求める意見書について 令和元年7月2日 可決
意見書第6号 「労働者協同組合法案(仮称)」の早期制定を求める意見書について

令和元年7月2日 可決
意見書第7号 本格的な憲法改正論議を国会に求める意見書について

令和元年7月2日 可決
意見書第8号 国民健康保険料の負担軽減を図るため、1兆円規模の公費を投入することを求める意見書について 令和元年7月2日 否決
意見書第9号 最低賃金の大幅引き上げを求める意見書について 令和元年7月2日 否決
意見書第10号 沖縄県名護市辺野古における米軍新基地建設の中止を求める意見書について 令和元年7月2日 否決
意見書第11号 年金制度の拡充を求める意見書について 令和元年7月2日 否決
 平成31年第 1回定例会
意見書第1号 食品ロス削減に向けた更なる取り組みの推進を求める意見書について
平成31年3月8日 可決
意見書第2号 農林水産物・食品の輸出力強化を求める意見書について 平成31年3月8日 可決
意見書第3号 保育士の確保を求める意見書について 平成31年3月8日 否決
意見書第4号 統計データ不正問題の真相解明を求める意見書について 平成31年3月8日 否決
意見書第5号 海外での武力行使に道を開く大軍拡の中止を求める意見書について 平成31年3月8日 否決
 平成30年第 4回定例会
意見書第31号 被災者生活再建支援法の改正を求める意見書について 平成30年12月27日 可決
意見書第32号 義援金差押禁止法の恒久化を求める意見書について 平成30年12月27日 可決
意見書第33号 無戸籍問題の解消を求める意見書について 平成30年12月27日 可決
意見書第34号 認知症施策の推進を求める意見書について 平成30年12月27日 可決
意見書第35号 Society(ソサエティ)5.0時代に向けた学校教育環境の整備を求める意見書について 平成30年12月27日 可決
意見書第36号 慎重な憲法論議を求める意見書について 平成30年12月27日 否決
意見書第37号 改定漁業法の廃止を求める意見書について 平成30年12月27日 否決
意見書第38号 改定出入国管理法の廃止を求める意見書について 平成30年12月27日 否決
 平成30年第 3回定例会
決議第20号 北口和皇議員に対し社会的・道義的責任を引き続き求めるとともに、市政への信頼回復に向け全力を傾注する決議について 平成30年9月3日 可決
意見書第22号 学校施設や通学路におけるブロック塀等の安全性確保を求める意見書について 平成30年9月28日 可決
意見書第23号 都道府県知事裁決の適法性を争うことができる法的手段の創設を求める意見書について 平成30年9月28日 可決
意見書第24号 児童虐待防止対策の更なる強化を求める意見書について 平成30年9月28日 可決
意見書第25号 キャッシュレス社会の実現を求める意見書について 平成30年9月28日 可決
意見書第26号 主要農作物種子法の復活を求める意見書について 平成30年9月28日 否決
意見書第27号 水道民営化を押し進める水道法改正案の成立に反対する意見書について 平成30年9月28日 否決
意見書第28号 「特定複合観光施設区域整備法」の廃止を求める意見書について 平成30年9月28日 否決
意見書第29号 憲法改正の発議をしないことを求める意見書について 平成30年9月28日 否決
 平成30年第 2回定例会
意見書第10号 地方消費者行政に対する国の財政措置を求める意見書について 平成30年6月19日 可決
意見書第11号 旧優生保護法による不妊手術の被害者救済を求める意見書について 平成30年6月19日 可決
前へ1234567 次へ  最後へ登録件数 899 件    
Copyright(c) 2010- 熊本市議会 Kumamoto City Assembly. All Rights Reserved.